Pre-loader

フランスうまれのアートな知育玩具 DJECO[ジェコ] 公式オンラインストア

絞り込み (22)

22商品を表示

「キューブロジック 16」のパッケージ画像
新商品
在庫切れ

SKU: dj08576

商品タイプ: ボードゲーム

16個のキューブを使うパズルゲームキューブを使い、カードの絵を完成させるパズルゲーム。付属のお手本カードは30枚入ってます。 遊び方お題のカードから1枚選び、カードの絵と同じ絵をキューブで完成させます。様々なお題に挑戦してみましょう。 完成させるためのコツ16個のキューブを正しく配置するためには、よく面を観察すると良いでしょう。難しい時は、家族や友達と協力してみましょう。 ゲームキューブロジック 9 ゲームポリッシモ

¥5,060
キューブロジック 9
新商品
在庫切れ

SKU: dj08581

商品タイプ: ボードゲーム

絵合わせパズル9個のキューブでカードの絵を完成させるパズルゲームです。観察力を養います。子どもから大人まで楽しめます。 【遊び方】お題のカードから1枚選び、カードの絵と同じ絵をキューブで完成させます。カードは30パターンあるのでたくさん遊べます。 ボードゲームポリッシモ チャレンジ ボードゲームチョップ チョップ

¥5,060
ジャングル パニック
新商品
在庫切れ

SKU: dj08577

商品タイプ: ボードゲーム

平和をとり戻そう!動物をあつめるパズルゲーム ヘビ、カバ、チーターがあばれ、ジャングルがパニック状態に…!?同じ動物のピースをまとめてすみかを作り、ジャングルの平和をとり戻しましょう。 プレイ人数:2~4人プレイ時間:10分 【準備】テーブルの上に、ピースの動物面が上面になるようランダムに配置します。 【遊び方】1.サイコロをふる一番年上の人からスタートし、時計まわりで順番にサイコロをふります。 2.サイコロに応じたピースをとるみんなで一斉に、出たサイコロの目の動物のピースを1枚取ります。 3.ピースを配置する取ったピースを自分の前に置きます。2ピース目から、2×2マス同士でピースを置きます。※ピースを重ねておくことはできません。 4.カードをゲット動物のピースを2×3マス揃えることができたら、「動物カード」を1枚もらうことができます。同じ種類の「動物カード」を3枚集めると、「ボーナスカード」をもらうことができます。 【ゲームの終了】ビーナスカードがなくなるか、ピースがなくなったら終了です。 【勝敗】「動物カード」「ボーナスカード」は1枚につき1点です。より得点の高い人の勝利になります。※同店の場合はボーナスカードの多い人が勝ちになります

¥3,520
「スウィート モンスター」という商品です。サイコロを投げ、出たモンスターとお菓子の組み合わせを見つけるカードゲーム。
新商品
在庫切れ

SKU: dj08545

商品タイプ: ボードゲーム

モンスターの好きなお菓子を見つけよう!記憶力でトラップを避けながら遊ぶゲームです。 【準備】モンスターとお菓子が描かれたカードを、モンスターの面が上になるようにして配置します。ご褒美チップは山にしておきます。サイコロを2つ用意します。 【遊び方】プレイヤーはサイコロを振る順番を決めます。サイコロを振り、出た目のモンスターのカードを選び、めくります。カードの裏面もサイコロと同じカードだった場合は、ご褒美チップを1枚獲得できます。カードは、めくったままの状態にしておきます。次のプレイヤーの番になります。めくったカードがサイコロの目と違う組み合わせだった場合は、何もせずそのままの状態で次のプレイヤーの番になります。めくったカードが腐った魚の絵だった場合は、ご褒美チップを1枚返します。カードは裏返し、腐った魚を隠します。これを繰り返します。 【勝敗】ご褒美メダルを先に5枚取った人の勝利です。 ボードゲームシープ ロジック ボードゲームモスキート

¥1,980
「タピケコイ」という商品です。家族チームが泥棒チームに盗まれたアイテムを見つける、記憶力を試されるボードゲーム。
新商品
在庫切れ

SKU: dj08542

商品タイプ: ボードゲーム

泥棒だ! 朝の早い時間に、家族は泥棒に家から何かを盗まれたことに気づきます。取り返すには、寝室、居間、キッチン、庭でなくなったものを見つけなければなりません。泥棒に奪われたアイテムを誰が一番多く探し出すことができるかを競う記憶力ゲームです。 【準備】「キッチン/寝室/リビング/庭」が描かれたボードを並べます。袋に入れてある、アイテムが描かれたチップを12枚引き、それぞれのボードに置きます。「家族」と「泥棒」のチームに分かれます。 【遊び方】「家族」のプレイヤーは、目を閉じて10数えます。数えている間に、「泥棒」のプレイヤーは4つのアイテムを盗みます。「家族」は無くしたアイテムを探します。何が無くなったのか正解した場合、「泥棒」は正解した「家族」にアイテムを渡します。「家族」がアイテムを間違えたりパスをした場合、ラウンドが終了します。「泥棒」はアイテムを盗んだままです。袋の中のアイテムがなくなるまで繰り返します。 【勝敗】最も多くのアイテムを獲得したプレイヤーの勝利です。 ボードゲームシープ ロジック ボードゲームモスキート

¥2,750
ダッキー ダッキー
新商品
在庫切れ

SKU: dj08596

商品タイプ: ボードゲーム

アヒルを釣ってギフトをゲットしよう! あなたはアヒル釣りの漁師です。川を流れるアヒルの動きを予測し、アヒルカードに描かれたアヒルを釣りましょう。アヒル2匹をゲットすると、ギフトカードをもらうことができます。はじめにギフトカードを6枚集めた人が勝ちます。 プレイ人数:2~4人プレイ時間:15分 【遊び方】自分のターンになったら、以下からひとつアクションを起こします。 【1ターンのながれ】1.釣り場の移動自分の漁師人形を切り株の上に置きます。 2.川が流れるボード外のスイレンを、川の始まりに入れます。滝から落ちたアヒルがカードに描かれたアヒルと同じ色だった場合は、落とした人が釣れます。釣ったアヒルは、カードにかかれた同じ色のアヒルの絵の上に置きます。違う場合は、他のプレイヤーに確認します。全員のターゲットのアヒルでなかった場合は、スイレンにのせて戻します。 3.アヒルを釣る全プレイヤーが自分の切り株前にアヒルがいるか確認します。カードに描かれたアヒルがいたら、それを釣ることができます。※描かれていない・アヒルが不在の場合は釣れません。 4.カードに描かれたアヒルを揃えるカードに描かれたアヒルが揃ったら、カードを裏返してギフトカードとして手に入れることができます。他のアヒルカードとは別の場所に保管します。アヒルは同じスイレンの色の上に置きます。 【ゲームの終わり】ギフトカードを6枚集めた人の勝ちです。

¥6,820
「チョップ チョップ」という商品です。2-5人で遊べるテーブルボードゲームです。6歳からお年寄りまで遊べます。
新商品
在庫切れ

SKU: dj08401

商品タイプ: ボードゲーム

ネコとネズミの戦略ゲームです。ネズミはチーズを集め、ネコはネズミがチーズを全て食べる前にネズミを捕まえます。【準備】ネコのプレイヤーとネズミのプレイヤーを決めます。2人で遊ぶ場合:1匹のネズミプレイヤーに対して1匹の猫プレイヤー3~5人で遊ぶ場合:2~4人のネズミプレイヤーに対して1匹の猫プレイヤー【遊び方】1.ネコのプレイヤーはネズミを捕まえ、ネズミのプレイヤーはチーズを10個集めます。一番年齢の低いネズミのプレイヤーからゲームをスタートし、順番に行います。2.ダイスを振って出た目の数だけ移動し、止まったマスにタイルがあったらめくり、書かれている指示に従います。テーブルの上にはネコしか上がれず、テーブルの下にはネズミしか入ることができません。【勝敗】2.を繰り返し行い、先に目的を達成したほうが勝ちとなります。【ポイント】相手の先の動きを予測して、ゲームを進めるのがコツです。ゲームの状況から、論理的に考える力と実行する力が養われます。※テーブルは組立式です

¥5,500
「ツイスト アップ」という商品です。ペアで協力してお手本の配置を作る、コミュニケーションとリスニングが必要なカードゲーム。
新商品
在庫切れ

SKU: dj08541

商品タイプ: ボードゲーム

話し手にチャレンジカードの内容と位置を指示してもらい、作り手はカードを見ないで同じ内容を早く正確につくるゲームです。カードの内容をできるだけ早く正確に再現するなど、コミュニケーション能力と聞き取る力を育みます。【ゲームの準備】「カラーカード」と「動物カード」を2チーム分切り分けて配ります。「チャレンジカード」はテーブルの中央に伏せて置きます。【遊び方】話し手と作り手の2人1組のチームを作ります。作り手は、カラーカード一式と動物カード一式を手元に置きます。話し手は裏返してある「チャレンジカード」を1枚引きます。話し手は、言葉だけで「チャレンジカード」の絵と配置が同じなるように、色と動物カードを作り手に説明します。各チーム同時に行います。終わり次第、テーブルの上に「チャレンジカード」を置きます。【勝敗】「チャレンジカード」を速く正しく作成できたチームが「チャレンジカード」を獲得できます。これを繰り返し、5枚の「チャレンジカード」を先に取ったチームが勝ちになります。

¥2,640
ドッグミノ
新商品
在庫切れ

SKU: dj08522

商品タイプ: ボードゲーム

【ゲームのゴール】10個のドミノのうち8個を使用してボード上をうめます。 【遊び方】10個のドミノとボードをテーブルの上に置き、その横にチャレンジカードを置きます。チャレンジカードを取り、ドミノをチャレンジカードに描かれた通りに置きます。残ったスペースに、繋がった1匹の犬になるようにドミノを配置してうめていきます。 ヒント各ドミノは、1匹または2匹の犬半分と、特定のイラスト(ハチ、ドッグフード、枝、黄色い花など)が描かれています。これらをヒントに、ピースを見分けて配置していきましょう。正解はルールブックにかかれています。

¥3,960
ハノイタワー
新商品
在庫切れ

SKU: dj00812

商品タイプ: ボードゲーム

6枚のディスクを正しい順序で積み重ね、最後のペグに到達させましょう。 人数:1人 ※日本語説明書付き

¥4,620
ピンポン!
新商品
在庫切れ

SKU: dj08571

商品タイプ: ボードゲーム

チームワークで消防車を導こう! プレイヤーで協力しながらゴールをめざすゲームです。 プレイ人数:2~4人プレイ時間:15分 【準備】左側に「消防署」、右側に「家」を配置します。「家」には「火カード」を1つ、「消防署」には「消防車」を置きます。その間に12枚の「車/道カード」を車の面を上にして配置し、2車線の渋滞した道路をつくります。 【遊び方】1.サイコロをふる一番幼い人からスタートし、時計まわりで順番にサイコロをふります。出た目に応じた行動をとります。 ・色の目…出た色の「車/道カード」を裏返し、道路の面にします。※色の目にあう車がない場合は何もせずターンを終了します。※車が2色の場合、どちらの色でも裏返すことができます。・火の目…「家」に「火カード」を追加します。・ベルの目…好きな「車/道カード」を裏返すことができます。※裏返す「車/道カード」は仲間に相談できます。ただし、どのカードを裏返すかはそのターンのプレイヤーが決めます。 2.消防車の移動一巡したら、車のない「車/道カード」の上を消防車を進めます。※車線の変更をすることができます。 【ゲームの終わり】家に「炎カード」が7枚置かれたら、プレイヤーの負けです。その前に消防車が家にたどり着くよう、プレイヤー同士で協力してゲームを進めます

¥3,740
メモ ソノ
新商品
在庫切れ

SKU: dj08260

商品タイプ: ボードゲーム

動物のキューブの音を覚え、袋に入れたキューブから同じ音のキューブを当てるゲームです。 ※日本語説明書付き

¥4,180