3000-3999円のおもちゃ
168商品を表示
SKU: dj07894
商品タイプ: おままごと
ポメアシリーズのお人形用のお洋服です。 パンツとパーカーのセットアップです。伸縮性のあるウエストのパンツと、背面の面ファスナーで留めるスウェットシャツは、小さなお子さまでも人形に服を着せることができます。 ※お人形は別売りです。※30~34cmのお人形にちょうど良いサイズです。 【お手入れ方法】30度のぬるま湯で手洗いし、形を整えて陰干ししてください。
SKU: dj08511
商品タイプ: 積み木
野生の動物がモチーフのネスティングブロック 様々な環境ですごす野生の動物たちが描かれたネスティングブロックです。軽く丈夫な紙でできているので、小さなお子様にも遊びやすくなっています。生き物の生活や親子の様子が描かれてる面、数字が描かれている面など、関連性を学ぶことができます。木が描かれている面を繋がるように重ねていくと、大きさに合わせて積み重ねることができます。積み上げたり倒したりはめ込んだり、くりかえし遊んでみましょう。イラストが順序を作るように積み上げることで、数や大きさを学ぶことができます。遊び終わったら、大きさの順にはめ込み、コンパクトに収納できます。
SKU: dj09838
商品タイプ: アクセサリーキット
初心者にもおすすめ!ブレスレットキット美しい模様のビーズのミサンガが作れるキットです。説明書がついているので、初心者の方にもおすすめです。 『体験』のプレゼント興味があってもなかなか体験することができない「機織り」に挑戦することができます。 お子様の成長の手助けに説明書を読みながら自分の手で作ることで、手順、工程、図の読み取りを学ぶことができます。
SKU: dj09818
商品タイプ: アクセサリーキット
自分で編む、おしゃれなブレスレットキット日本伝統の工芸品である「組紐」からインスパイアされた、おしゃれなブレスレットが作れるキットです。4種類のブレスレットを作ることができます。 同じ作業を繰り返す・継続する力を身に着ける説明書をみながら、すこしずつ編んでいきます。チャームの取り付けはペンチを使うので、大人の方が手伝ってあげてくださいね。「編む」という同じ作業を繰り返すことで、集中力を養います。また、作品を完成させた達成感から自己肯定感を高めます。子どもから大人まで楽しめるアクセサリーキットです。 アクセサリーキットはたおり タイニービーズ アクセサリーキットヘッドバンド プレシャス
SKU: dj08571
商品タイプ: ボードゲーム
チームワークで消防車を導こう! プレイヤーで協力しながらゴールをめざすゲームです。 プレイ人数:2~4人プレイ時間:15分 【準備】左側に「消防署」、右側に「家」を配置します。「家」には「火カード」を1つ、「消防署」には「消防車」を置きます。その間に12枚の「車/道カード」を車の面を上にして配置し、2車線の渋滞した道路をつくります。 【遊び方】1.サイコロをふる一番幼い人からスタートし、時計まわりで順番にサイコロをふります。出た目に応じた行動をとります。 ・色の目…出た色の「車/道カード」を裏返し、道路の面にします。※色の目にあう車がない場合は何もせずターンを終了します。※車が2色の場合、どちらの色でも裏返すことができます。・火の目…「家」に「火カード」を追加します。・ベルの目…好きな「車/道カード」を裏返すことができます。※裏返す「車/道カード」は仲間に相談できます。ただし、どのカードを裏返すかはそのターンのプレイヤーが決めます。 2.消防車の移動一巡したら、車のない「車/道カード」の上を消防車を進めます。※車線の変更をすることができます。 【ゲームの終わり】家に「炎カード」が7枚置かれたら、プレイヤーの負けです。その前に消防車が家にたどり着くよう、プレイヤー同士で協力してゲームを進めます
SKU: dd00264
商品タイプ: ショルダーバッグ
うさぎが描かれたの子ども用ショルダーバッグ うさぎと小鳥のイラストがプリントされたショルダーバッグです。 ちょっとしたお出かけにおすすめです。
SKU: dj09869
商品タイプ: モザイクアート
4枚の絵には、まだ白く抜けている部分があります。 お手本ガイドを見ながら、付属のキラキラしたフォームステッカーをカラーシートからはがして貼り、絵を完成させましょう。 色や形を見比べて貼る作業を通して、観察力や手先の器用さ、集中力を育み、達成感も味わえる知育アート遊びです。
SKU: dj08663
商品タイプ: サンドアート
鳥をテーマにしたサンドアート製作キットカラフルなサンドとグリッターを組み合わせて、きらびやかな鳥たちを描きましょう。4つのイラストをキラキラに彩れます。 【遊び方】ボードのシールを剥がし、サンドをふりかけて色をつけましょう。残ったサンドは集めてポットに戻します。これを繰り返し、絵を完成させます。 うれしい知育効果カラフルなサンドを使い、様々な色に触れることは色彩感覚を養い、お子さまの感性を育みます。また、絵を描く手段は鉛筆やペンだけでないということを理解し、表現方法の幅を広げていきます。 サンドアートサンド&グリッター フィッシュレインボー サンドアートサンド&グリッター ウッドランド ワンダーランド
SKU: dj08661
商品タイプ: サンドアート
魚をテーマにしたサンドアート製作キットカラフルなサンドとグリッターを組み合わせて、きらびやかな魚たちを描きましょう。4つのイラストをキラキラに彩れます。 【遊び方】ボードのシールを剥がし、サンドをふりかけて色をつけましょう。残ったサンドは集めてポットに戻します。これを繰り返し、絵を完成させます。 うれしい知育効果カラフルなサンドを使い、様々な色に触れることは色彩感覚を養い、お子さまの感性を育みます。また、絵を描く手段は鉛筆やペンだけでないということを理解し、表現方法の幅を広げていきます。 サンドアートサンド&グリッター ダズリング バーズ サンドアートサンドアート デリシャスリーキュート