- ホーム
- クリエイト ステッカー アイ ラブ カーズ
対象年齢 | 3歳以上
商品内容 | 車両型フェルト×24 タイヤシート×3 運転手シート×5
素材 | 紙
生産国 | 中国
商品サイズ | 緑キャンピングカー:7.5×6 赤いワゴン:7.5×4.5㎝ タイヤシール:Φ0.5~Φ2㎝
パッケージサイズ | 21×19×2㎝
デザイナー | Sébastien Chebret
教育目的 | 手先の器用さ 集中力 想像力 創造力
関連商品
SKU: dj08756
商品タイプ: 折り紙
かわいいスイーツの折り紙キットです。ブックレットを参考に折り紙に描かれた線に沿って折っていくと、アイスクリーム、カップケーキ、マフィンなど24種類のお菓子を作ることができます。 スイーツ24種類が作れる カラフルで見ているだけでも気分が楽しくなるようなデザインの折り紙が、たっぷり24枚入っています。 イラストレーターによるデザイン 大胆でポップな色使いと遊び心をくすぐるデザイン。インテリアとして飾っておきたくなるような可愛いスイーツが完成します。ヨーロッパを拠点に活躍する韓国人のイラストレーターとDJECOがタッグを組んで制作しました。 折り線ガイドつき! ブックレットを見ながら作りましょう ブックレットのイラスト手順を見ながら作ります。折り紙自体にも線が描かれているので、小さなお子様も気軽にチャレンジしていただけます。 おりがみ遊びで知育 きっと誰もが一度は遊んだことのあるおりがみ遊び。楽しいおうち時間を過ごせるほかに、たくさんの知育効果をもたらしてくれます。 1〈指先のトレーニングに〉線に沿って丁寧に折ったり端と端を合わせたりするためには、指先を細かく動かすことが必要です。指先には脳を刺激する末梢神経がたくさん集まっていて、『第2の脳』と呼ばれるほど。指先を動かす遊びを続けることは、字を書いたり絵を描いたりする運筆の練習にもつながります。 2〈考える力・想像力を育む〉ブックレットを見ながら手順に沿って折り進めることで、自分で考えながら取り組む力を遊びながら身につけることができます。また、折り進めることで次第に出来上がる様子を見て、想像する力や空間認識能力を高めます。 3〈集中力・忍耐力を育む〉おりがみ遊びは細かな作業の繰り返し。1つのことに集中する力をつける知育にピッタリです。そして、間違えてしまったときにもう一度やり直したり、あきらめずに最後まで取り組むことで忍耐力が育まれます。 ママにも嬉しいアイテム 外出先でも手軽に遊べる折り紙キットは、子育て中のママにとって嬉しいアイテム。かばんに入れておくことができるので持ち運びも簡単、場所を取らずに遊ぶことができます。
SKU: dj08755
商品タイプ: 折り紙
海の生き物が作れる折り紙セットです。リーフレットを見ながら折ってみましょう。イルカ、タツノオトシゴ、貝、エンゼルフィッシュを折ることができます。説明書を読みながら自分の手で作ることで、手順、工程、図の読み取りを学ぶことができます。完成させた達成感から、自己肯定感を高めることができます。
SKU: dj09410
商品タイプ: 工作キット
動物のイラストが描かれたボードにシードビーズを貼り付け、イラストを完成させるアートキットです。ビーズを貼り付けたい部分に接着剤を塗り、ビーズを振りかけます。ビーズがきれいに固まるよう位置を調整し、接着剤が固まるのを待ちます。接着剤が固まったら、余分なビーズを取り除きます。これを繰り返し、ボードを完成させます。振りかけるビーズの配置を考えたり、ボンドが乾くのを待つなど、ひとつひとつのシートに時間をかけて向き合うことができます。作品を作ることで想像力や集中力を高めます。また、作品を完成させることで達成感を味わい、自己肯定感を高めます。
SKU: dj08930
商品タイプ:
動物たちの粘土で体全体に色を付け、ビーズを埋め込んで模様を作りましょう。【遊び方】1.アートボードのくぼみになっている部分に粘土を置いてのばします。2.のばした年度の上からビーズを埋め込んでできあがり。粘土遊びやビーズをつまむなど、手先の器用さを養います。ビーズの配置を考えながら置くことで、想像力や集中力を養います。